2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ということで、今日は鉄砲でかわら版をこなしてレベルUPした後、耳45のクリアと、仙論で府内12のクリアをさせてもらいました。 鉄砲は相変わらずの状況ですがかわら版のお陰でまだ54ではありますがレベルも上がりましたので、さらに上を目指すと共に、…

徐々に覚醒の刻の情報が公開され、それに伴い私設メンバーの九州進行やイザ開通といった準備が着々と進んでいく中、うちの軍学も沖田畷を終わらせることに。 その前にも耳川で色々やっていたようで、その間に私はというと忍術でかわら版依頼を済ませてレベル…

今日は仏門で裎千代に挑戦。 私は物理アタッカーを持っていないのでアタッカーの苦労はあまりわからないのですが、裎千代相手だと釣られて結界に突っ込んだりすることも多くて結構大変そう。 攻撃も痛いので回復も盾も大変ではあるんですが、守護られ釣られ…

先週は、就職したり、叔父さんが亡くなって(そろそろって言われていたので突然…って程じゃなかったけど)通夜だ葬儀だと忙しくて信onをする気持ち的な余裕がありませんでしたが、今日は三連休の最後と言うこともあり久々に信on(^▽^) 本当は三連休の初めに戻…

前の仕事を辞めて実家に戻ってからは家事手伝いという名目でスポーツジム通ったりプログラムの勉強をしたりとしていたのですが、さすがに親も心配しだしたのでツテを探って仕事に就いてはみたものの……ぃゃ〜妙に気疲れしました(^-^; まぁ初日ということで周…

明日からの通勤に備えて、ついに買ってしまった車が本日納車(^-^) といっても自分でお店まで取りに行ったのですが、これまで親の車を借りていた身分からすると、その親に借金したとはいえ自分の車というのは贅沢な感じです。 まぁウチの実家のような田舎では…

今日は鉄砲でかわら版の蜃気楼の塔を済ませ、やっと鉄砲が迅速修理を覚えることができました(^-^) 後は最後の奥義を覚えると戦闘技能は皆伝しますが、生産については長い間ご無沙汰しているるので、いい加減に生産にも目を向けていかないといけないのかも(^-…

最近、中級クエストが終わったくらいのキャラが、気がつくと50代後半に入っているのをよく見かけますが、それというのもかわら版の報酬の経験が多いため、手頃なダンジョンであれば30代くらいでも通い詰めれば経験がどんどんあがるようなのです。 ウチにも50…

今日は21時まで知行ノックの後、覚醒の刻導入を視野にいれて黄泉〜根の国を少し進めることに。 覚醒の刻の詳細はまだ判っていないので実際に影響するかどうかはまったく不明なのですが、少しだけ公開されている情報だとイザナミの開放の後という設定っぽかっ…

今日はお手伝いで久々に四神から若雷、鎧剛鬼、獏神と、中級クエストの最後の敵を一気にやってきました。 四神の方は私が信inした時には残りが朱雀と玄武だけでしたが今日はかわら版依頼のボス狩りも朱雀だったので、いつもなら消したり寝かせたりと手間のか…

今日は殺陣と薬師で晶の後、巫女と薬師で佐賀城に初挑戦しました。 殺陣での晶は解呪タイミングをミスったりもあって初回は薬師が魅了されてしまい、魅了状態の攻撃で晶にかかっていって反撃でもげるという体たらく(>д それでも何とか二回目で撃破することが…

どうも最近、規則的な生活をしているのにも関わらず夜の早い時間に猛烈に眠くなる時があります。 どうやら食後に眠くなるのは生理的なものらしいのですが、夕食後に寝てしまうと1時間程度の睡眠でも睡眠に対する欲求が解消されてしまい、夜に寝付けなくなる…

そろそろタイトルの藤岡屋ネタも尽きつつありますが、それはさておき今日はかわら版の浜名湖に術忍後鉄砲で行ってみました。 先日の叢雲堂と同じく誰かが叩いて救援を呼んで入るコンバスタイルで少しずつ奥に進んでいきます。 私設の方々が昼間にやった時に…

今日は、ちょっと色々あって開発も信onもお休み。 まぁ正直言うと信onはできないこともなかったのですが、ビデオ……DVD-HDD録画でもビデオって言い方が普通?……がいっぱいになりそうな感じもあって、そちらの消化にあててしまいました(^-^; 昼間は母と買い物……

え〜っと、タイトルに深意はないです(笑) 今日は私設参加者がちょっと少なかったので、かわら版で叢雲堂に仏門ソロで行ってみました。 要は盾職が叩いて救援>一斉に参戦、というのの繰り返しですが、Lv60の鍛冶だと叢雲堂のNPCではかすり傷程度のダメージで…

ネットで見かけた、これはうまいなぁというムービー。 有名どころらしいので今さらなのかもしれませんが、素直に感心したので何となく紹介(^-^) 歌は別のアカペラグループが歌ってるとのことですが、シンクロさせ方と見せ方がうまいですよね(^-^)b

順調に亀の歩みで進めてきた新ツール開発ですが、この詰めの段階にきて困ったことに新たなヒラメキが(笑) いや、ヒラメいたネタ自体は自画自賛気味ですが悪くはないと思うんですが、このまま進んで早めに公開し信on辞書にパワーを注力すべきか、このヒラメキ…

今日のかわら版、特務がイザナミ撃破ということで、早速……って行けるワケもなく、だからということではないけれど知人さんの中級クエストのお手伝いに鉄砲で参加(^-^) 金山までは済ませたということで、東尋坊〜浜名湖〜富士地下〜地獄谷〜忍者砦と連戦し、…

カテゴリ的には信onの話題なのですが、いよいよ12月修正についてチラホラと情報が出てきました。 公式に載っているタイトルは『覚醒の刻』 レベルキャップ引上げに特化調整、成長要素追加をまとめて『覚醒』と銘打ってるんでしょうが、果たして覚醒と言える…

今日のメンテで合戦も終わり……って参戦はほとんどしてないけど(^-^;……、何をしようかという話になった時に、たまたまかわら版で扶桑の森(空1)が出ていたので、それに行ってみることに。 往復が楽なのと報酬がちょっと割り増しなくらいで通常の空1狩りとや…

三連休だったのに全然のんびりできず、開発のほうも完全にストップしていたので今日は少し調整を……と思って、最初にちょっとお絵かきを始めたら、これが失敗でほぼ一日お絵かきに終始してしまいました(^-^; といっても普段開発に使う時間ということで4時間…

今日は三連休明けということもあって、何かするかな〜と思っていましたが、よくよく考えてみれば私以外は三連休で十分に信onを堪能したのでしょう、何だかポッカリと気の抜けた感じでした。 まぁたまにはこういう日もあるものですね(^-^) 私のほうもちょっと…

連休をフルに堪能していった妹一家が帰宅し、これで落ち着いたところで信onネタを書けるハズだったのですが、どうにも昨夜20時前後からの記憶がありません(^-^; 気がつくと朝の4時を過ぎていて、まぁイワユル寝過ごした、ということでしょうか(^^; 『子供と…

今日も昨日に引き続き信onはお休み。 昼間に遊び倒していたから、もしかして子供たちも夜は疲れて信onの時間がとれるかも……と思っていたのですが、兄一家が夕食に混ざってきたため、食事後もドタバタ騒ぎが静まる気配もなく、結局相手をし疲れた私が先にダウ…

今日は土曜なのでツールの調整を進めて、夜は信onで……と思ってたら、この三連休を利用して妹一家が帰省してきました。 実家まで車で2時間かからない距離なので事あるごとに帰っては来るんですが、小さい子供がいると家の中が騒がしく賑やかになりますね(^-^…