え〜っと、タイトルに深意はないです(笑)
今日は私設参加者がちょっと少なかったので、かわら版で叢雲堂に仏門ソロで行ってみました。
要は盾職が叩いて救援>一斉に参戦、というのの繰り返しですが、Lv60の鍛冶だと叢雲堂のNPCではかすり傷程度のダメージで、あんまり回復の出番はなかったです(^-^;
それに乱入前提で職が揃わなくてもいいように技能を調整したりする必要もあり、先日浜名湖で見ていて思ったように感覚としては昔の合戦武将取り付きの感覚でした。


技能にしても通常徒党狩りの技能も当然使いますが、気合節約も兼ねて三連撃使ったりとかする方もいて、微妙にバリエーションが多彩になってるような感じ。
達成ポイントはすぐにたまりましたが、楽しげな雰囲気にそのままちょっと延長してやったりと、たまにこういうのをやると逆に新鮮だったりしますね(^-^)
それに旧ダンジョン系は狩り尽くしながらどんどん奥に進んでいくので、条件レベルに達したばかりの初心者さんなどにもいいのかな〜。
そういえば、昔やった金山制圧ってまさしくこんな感じでしたね……( ゚Д゚)シミジミ