2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

天は上杉を見放さず…

今日のメンテナンス後の国勢変化は昨日までの調略週間の成果が如実に現れ、武田との敵対回復だけでなく合戦告知までありました。しかも北条とは疎遠のままで今川を敵視に落とすという結果までつくという上杉にとってはこのうえなく理想的な状況です(^^)調略…

明日のメンテに祈りを込めて

今日は明日のメンテを控えての事実上の勝負日ということで、謎之草さんに頼まれたこともあって、甲斐で待機して調略しにきた方に与気合しまくることに(^^)単独で入れる方もいらっしゃるので調略しにきた全員にかけたわけではないと思いますが、まぁまぁの人…

山椒が、山椒がぁぁぁ…

今日はただひたすらに黙々と植物採取。治身粉での生産技能取得のために、弟切草、フクジュ草、山椒の実をひたすら集めます。山椒の実はともかく、他の二つは1回の採取で1個出るか出ないかというモノなので、必要な個数集めるには最低でも必要な個数分の採…

今日は評定に集中(^-^)b

今日は定例の上杉評定の日であり、特に今後の上杉家の方針も決めなければならないということで、集中して臨みます。各国への派遣大使の連絡のあと、伊賀の使者さんとの質疑応答があったのですが、正直、その物言いは上杉PCの神経を逆撫でしにきたとしか思…

初、屯所襲撃

今日も武田との関係改悪?のための調略を…ということで庭師クエストに行こうと思ったのですが、出発前に春日山で「屯所襲撃いきませんかぁ?」と言う声にひかれて、初の屯所襲撃に挑戦することにしました。効果と手間を考えると、敵城潜入の方が効率的なので…

眞琴も順調に成長中(^^)

今日は2nd薬師の眞琴の育成に徹しようと思い白蛇へ。運良く空いていたので黙々と白蛇狩り(^^)しかし雲水狩りもそうですけど、修得目的でやってるときには日記的には書くことないんですよね〜。ネタとしては弱いですから(笑)やっぱりネタとしては冒険が一番!…

臨時評定〜♪

激動?の情勢変化に対応すべく、今日は臨時の上杉家評定。内容は武田敵対回復のための調略促進決議だったワケですが、臨時にもかかわらず90名近くの同志が集まる上杉家はステキです(^^)で、みんなが真剣に考えている(ハズ)間、私はというと『参加者全員が…

予想外?の情勢変化

今日の定期メンテナンス後の接続で、上杉家を取り巻く情勢が少し変わっていました。武田との敵対が外れ、北条とは疎遠にまで移行しています。北条は朝倉との交戦のため敵対票を朝倉に集中しており、上杉側は友好票いれまくっていましたので、疎遠になったの…

メンテ前に調略三昧

明日の定期メンテナンスを前に、謎之草さんの提案されていた調略にはげみます。とは言っても、甲府までは結構距離もあり庭師にお金も渡さなければならないんですよね(^^;幸いにも神職は和みの唄で気合のある限りどこにでも行けるんですけど、侍さんや鍛治屋…

たっぷり死んで、たっぷり修得

最近は早めの時間に接続して2nd薬師の育成もやってたりするんですが、今日は久々に薬師育成の時に知り合った忍者さんに両替前で遭遇(^^)ところがちょっと様子が変なので事情を聞くと、寝ぼけて俸禄貰いに行ったときに間違って出奔してしまったとのこと(>_確…

さすがに今日は評定なし〜(^-^;

昨日、長時間に渡って上杉家の将来についての話し合いが行われたため、今日の評定はさすがに中止(^-^;というわけで、今日も主操作薬師、お供に巫女の取得徒党でひたすらに植物採集。今になって、忍者にしておくべきだったかな?とか思わないでもないですが、…

昼は2アカで金山、夜は評定と越中(^-^;

今日はちょっと用事があって昼間に繋いだときに、風月一門と一緒に佐渡金山へ行くことになり、雁壱目指してサクッと…でもないかな?…行ってきました(^-^)ただいつもと違うのは、今回の金山は目利きキャラとしてウチの2nd薬師、眞琴(マコト)を2アカ操作で行…

毘沙門市〜って何回目?(笑)

今日は夜に毘沙門市が開催されるということで、3rd僧侶の琴端(コトハ)で巾着袋を作って出そうかな?とか考えて、まずは琴端の生産技能を上げるための素材を求めて、またまた越後最北の地へ(笑)そして松やにを山ほど抱えて帰って生産を始めたのは良かったんで…

目利きキャラパワー!?

今日は昨日の約束どおり、アキラさんに連れられて富士地下洞穴へ雁皮紙目録断片取得に行きます。一緒に行ってくれた浦さんが目利き用に2アカで参加してくれて、いざ出陣(^^)ノ合戦の少ない週だからなのかもしれないんですが、富士地下洞穴、人多い多い(^-^;…

予定とは違うけど…

今日も昨日に引き続き、雁皮紙目録断片取得か、はたまた古神典・壱の修得か、と意気込んできていたんですが、同じ部隊のアキラさんとの会話の中でその話題になったところ、明日なら富士地下洞穴での断片取得に付き合ってくれるということになったので、今日…

富士地下洞穴へGOGO!!

今日は最近修得の作業に飽きてつつあったことと、2nd薬師の成長が著しくてそちらにばかりかまけていたことを反省して、久々に雁皮紙目録断片を集めに富士地下洞穴へ行ってみました(^^)なんでも一年ぶりに信Onされるという、鬼丸さん(鍛治屋)さんがご一緒で…

最近、昼間は…

最近、昼間に繋げる時間があるときは、2ndの薬師の育成にかかりっきりだったりするのですが、今日も生産のために植物採取を2時間もやってみたり、PLに参加させてもらって毒吹蛇狩ったりしてました。特に採取は1st巫女を引き連れていくので、重量MAXまでは…

神威修得〜(>_<)b

昨日はちょっと不覚にも寝てしまったので、その分も取り替えそうと、今日も徒党を募って雲水に行きます(^^)メンバーが前回と似ているのは、私が誘いやすい人から声をかけているからですね、きっと(^^;今日は週末ということもあって、多少時間延長もいけると…

今日から雲水で修得しませう(^^)

武田との合戦も見事勝利に終わり、速攻でマゲ換金してホクホク気分もそこそこに、また次回の合戦にむけての修行の日々が始まります…とか、ちょっとかっこよい言い方ではじめてみたりして(笑)まぁ、前回の合戦は気合韻3を修得していたおかげで気後れせずにす…

囮やったり対人やったり

今夜は今回の合戦に参加できる最後の夜。だからと言って特別なことをしたわけではなくて、やっぱり囮やったりしてました(^^;だって上杉メッチャ優勢な上に、徒党もたくさんいて他にやることもなかったですし…(^^;そんなヤル気5%減の神職でも見捨てない方が…

マ、マゲが重い(^^;

今日もまずはおとりこ人生でスタートし、味方の調子が良かったこともあって、早々に本陣への囮とかやってみます(^^;さすがに本陣はPC、NPCともに守備が堅いし、うまく取り付けても本陣武将は強いですから、なかなか勝利するのは難しいのですが、本陣に…

おとりこ人生もちょっと楽しい(^^;

今日も川中島で囮を延々とやってみました(^^)多少装備(特に外せない袋)が消耗することと、NPC釣りの場合は名声がちょっと減ることはありますが、うまく釣れて味方徒党が取り付き成功したときは、これはこれでちょっと捨てがたい喜びもありますので、な…

いっぱい死んだ〜(^^;

今日はちょっと仮眠してたら寝過ごしてしまって繋いだのが真夜中でした(^^;普通なら終わる時間ということもあり、徒党勧誘はなさそうだったので、囮としてがんばってみることに。まだまだ囮は不慣れですが、味方の武将徒党が取り付き成功すると嬉しいもので…