最近、中級クエストが終わったくらいのキャラが、気がつくと50代後半に入っているのをよく見かけますが、それというのもかわら版の報酬の経験が多いため、手頃なダンジョンであれば30代くらいでも通い詰めれば経験がどんどんあがるようなのです。
ウチにも50代にはなったものの最近成長が頭打ちになってるキャラがいるので、今日はちょっとかわら版をこなすことに(^-^)
ホントは私設の方々が先約ありで狩りに行くにはちょっと人数が少なかったからということもありますが、まぁ向上心っぽい感じということで(笑)


今日のかわら版は、通常が忍者砦と根の国だったので難易度を考えて忍者砦に出発。
最初は仏門で行きましたが、忍者砦は構造上一歩道ではないのであちこちにプレイヤーが散らばっており、まさしくひしめきあう状態(^-^;
それでもほどなく依頼はクリアして、次はさらに効率良くいけるかと思って殺陣と鉄砲の2アカで出動。
しかしよく考えてみれば1アカなら他の人の救援を待てば問題ないのですが、救援取り合いな状態で2アカで同時参戦するのはそれなりに至難のワザ(>_<)
仕方がないので最初に絡まれる叩く側をやってみましたが、殺陣と鉄砲では総合的な耐久力に若干不安が……(^-^;
しばらくはそれでも何とかなりましたが、敵を求めて奥に進んでいくうちにプレイヤー全体の流れから外れてしまい、気がつくと周囲に誰もいない状態での戦闘に…orz
乱射と閃空でかろうじて倒しましたが、どちらも後一撃で死んでしまうような状態だったので一旦帰還。


殺陣のほうはその後しばらく炭掘りをしたいという方にお付き合いして雑談&与生気しながら、鉄砲だけ忍者砦に戻って依頼を達成。
戻る時に帰還アイテムをもらうのを忘れていたので、出口を探すのに苦労したのは内緒です(笑)
殺陣も炭掘りが終わってから、忍者砦に戻り(ちゃんと帰還アイテムもらってから)サックリと終了。
一回だけなのでわずかではありますが、経験値も修得も増えて少しだけ成長した感じでしょうか(^-^)


それにしても最近は@webもあってか、採取とかする人は激減してますね(^-^;
ホントに久々に採取にお付き合いしましたが、昔は巫女で採取ツアーとかやってたこととか思い出したり、雑談したりと、これはこれで楽しいので、ゆとり育成だけじゃなくて、そういう日常行動の楽しさ、というバランスも考えた方向で信onが進化していけばいいんだけどなぁとか思ってしまいました(^-^)