2006-01-01から1年間の記事一覧

久々にお外で…

昨日、今日とお仕事で外回りだったので、昨日は信onもお休み。 って言うか、割と月曜は意識して休むようにしてマス(-_-) 調子のいいときは気にせずやっちゃいますけど、週一くらいはオフにしないと夢中になりすぎて燃え尽きちゃうかもしれませんしね(笑)あ…

評定にだけ参加

この週末はちょっと新しいオモチャをゲットして、それに夢中で信ONもかなり控え気味。 って言うか、東西戦にも少し飽きてきたのかも…(^-^;一番のネックはご褒美の少なさかなぁ。 種類が…というより、神職として意欲をそそられる物があまりにも無かったですね…

東西戦始まりました〜(^-^)

ということで、いよいよ二週間にわたって開催される東西戦がスタートしました。 昨日も少しやったんですが、これって対人はキッチリ徒党組まないと、まず勝てないですね(^^; 昨日、今日とほぼ負け続けで、武功は大筒で稼いだ分くらいでしょうか(笑) まぁヒマ…

東西戦仕様発表!!

みなさん、東西戦の発表みました? 大筒ですよ…大筒。 どっかーん!!って撃って どっぱーん!!って吹っ飛ぶですよ。 と何度も言ってたら、なんだか壊れたみたいな言い方をされてしまった、神凪です(笑) 東西戦はなんだか楽しみな仕様が盛りだくさん。 NPC武将…

叢雲堂〜(-人-)

今日は入魂+断片徒党で叢雲堂に行ってきました。 レベル制限のある場所だけに徒党も比較的少なく、経験修得目的で行っても結構いい感じの場所です。 ネックは越後から遠いってことでしょうか。 ちょっと奥まで行くことができたので、ちょうど1丹時間終わり…

久々に採取三昧

最近、丹の消費が多くなっていたので、自分の分の在庫の確保と丹売りを見込んで手持ちの資金をすべてつぎ込んで丹生産。 売り用に作った丹が売れないと、当分ビンボー暮らしです(^-^; でも夜の評定の間に少しは売れたのでどん底ビンボーは回避できました(^^)…

ようやく四神に挑戦(^-^;

これまで機会はあったものの、ホンキでやろうとしてなかったために放置していた四神クエに挑戦することに(^-^) 薬師がいけるようなレベルになってきたこともありますが、何より薬師世代の知人さんが一緒に行ってくれるようになってきたっていうのもあります…

ずいぶんと間が開きました(^^;

ということで先日実装されました、茶会システム。 試してはみたいものの、最低三人居ないといけないということで、昨日はとりあえず3rd僧侶が作れる最高の茶器、茶釜を1個だけ生産してみました。 そして茶道師範に鑑定していただいてウロウロしているところ…

祝!! 妖魔陣クリア(^▽^)ノ

最近ちょっと日記はサボっていたのですが、これは書かずにおられないということになりまして久々に筆を取ってみました。 もちろん表題のごとく…なワケなのですが、ここに至るまでの苦労ときたらもうハンパじゃなくしんどかったです(-_-; まずは昼過ぎから告…

TDかな

今日は週末だと言うのに予定も無く、かといって特にやることもないので、いつものように信オン(笑) しかも繋いでも知人さんは軒並み冒険に出た後だったようで、これまたボ〜っとしながらうろついていたところをTDに誘われて、行って来ました婆娑羅の巣窟。…

薬師で越中の奥地にGOGO!

今日は薬師で誘われて、越中の虎とか熊あたりに行くと言うことで、経験たくさんもらえるかな〜と、ちょっとドキドキ(^^) 最初は覚醒熊狙いだったようなのですが、別の徒党がいてたのでターゲットを雪氷虎に変えて、しばらくはひたすらに戦闘。 私はまだ11修…

平日なのに夜更し(^^;

今日はメンテ前ということもあって、いつものように2アカ6キャラで俸禄や献策などを済ませていたら、巫女に出動要請があって比叡山クエストに参加(^^; まずは不落の黒鬼をサックリと倒し……途中、脱兎という事故はありましたが……メンバーが強力なのでさほど…

今日は結構重要な評定

事前によりよりで通達のあったように、今日の評定は武田家から使者を迎えての停戦協定の存続に関する重要な評定ということで、キッチリと参加。 使者の方の言い分を聞いて、沸々と湧き上がる怒りというか何と言うか……。 冷静にならなくちゃいけないと思いつ…

TDに二回ほど

今日は知人さんたちがすでに徒党を組まれていたようだったので、コソッとTDに行ってみました。 レベルが微妙なので修得がまったくないときもありますが、TDの無かった頃を思えば、経験があるだけマシでしょう(^^; まずはさっくりと一回終わって、戻って…

実はおしゃべりということがバレた?(笑)

今日は両替前でボ〜ッとしていたら、ステキ?な2ショットを発見! 個人的にはこの二人が一緒に行ってくれるなら黄泉だって怖くないと感じるお二方です。 「私が(一方的に)信頼できる侍ランキング」でのトップ2ってとこでしょうか(^^) どっちがトップかと…

今日も黙々と白蛇

今日も侍と忍者で白蛇を1丹時間ほどPLって終了。 ……一人でやってると書くことないですねぇ(^^;

三国峠後半は行けず仕舞い(--;

無事に負けなし(引分はあり)で三国峠合戦も終了し、今週にはいってからは仕事で遅くなって参加できなかったけど、みなさんお疲れ様でした。 それと援軍できてくれた徳川と本願寺の方にも感謝ですね(^^) 今度、援軍の機会があったらできるだけ参加するよう…

合戦サボって白蛇でPL

総力戦となっていた三国峠も、危うい陣はありましたがなんとか負け無しで進展しているようなので、最近滞っていた侍と忍者の育成を少し進めてみました。 と言っても技能もろくに修得していないので、黙々と白蛇で修得を進めただけなんですけどね(^^; 1丹や…

信玄公祭り?…信玄は敵じゃ〜(笑)

今日も今日とて三国峠で、気合削ってハメるという卑怯な戦法でソロアタッカー狩り(笑) そんな中、知人さんがリアルで信玄公祭りで甲府に行ったという話を聞きました。 詳細はたぶんこの辺にそのうち書かれると思いますので割愛しますが、なんだか役者さんと…

三国峠は熱く燃えている?

ということで今日も三国峠でひたすらに防衛と対人(笑) 薬師&巫女ということで攻撃力がなくて対人は厳しいのですが、前回の合戦からは幾分成長していますので、巫女で気合削って足止め&薬師が術&丹で仕留めるというパターンが確立し、気合の少ない侍、忍者…

三国峠は人でいっぱい(^^;

今日から三国峠合戦。 ということで早速参陣してみたわけですが、異様にPCが多め(@_@; これまでは徳川家さまの合戦周期が上杉家と合致していたため、援軍も本願寺さまだけだったのですが、今回は徳川家さまがうまく合戦周期をずらすことができて、援軍に参…

買い物と、付与石つけて生産して

今日はちょっとだけ買い物して、頼まれた付与石をつけて、首飾りを生産して終了(^^;

今日もTDに行ってみました

昨日に引き続き、今日もTDに行きました。 というのもあまり時間がとれなくて、手っ取り早く経験と修得をあげるためには、やはりTDが便利なんですね(^^; 欠点は普通に遊べる知人さんが増えないということですが……。 今回のTDは僧僧陰薬(自分)と徒党にい…

ちょこっとTD

今日はTDで遊んだ後、越中で少しやって終了……ということで、タヌキやった証拠をば(笑)

地獄谷〜

今日は知人さんの断片集めということで、地獄谷遠征(^^) 前回地獄谷では先導していた私が道に迷って散々な目にあいましたが、今回はベテラン?の方が先導してくれるのでかなり安心(笑)

メンテ前は生産調整だけ(^^;

ということです(笑)

茶屋に座って(^^

今日は知人の鍛冶屋さんが特化を刀鍛冶に決めたということで、まだ入手していなかった鈍器之書・参をゲットするために海坊主の生息する遠江へ出張(^-^) 先日の刀刃之書もそうですが、この目録も市場にあまり出回っていないということで、今回も苦労するかな…

久しぶりにホンキでショッピング(^-^)

今日はホントに久しぶりに越後で市が開催されました(^-^) 群雄毘沙門市が開催されなくなって久しく、ホンキ装備など少しでも良い物を手にするためには稲葉や甲府まで出張って買わなければならなかった昨今としては、非情に嬉しい状況です。 上杉所属でありな…

TDを案内?

今日は薬師でウロウロしていたら、TDへのお誘いと、釉薬生産依頼がほぼ同時にきました(^-^; TDのほうはメンバー集めにちょっと時間がかかるということだったので、先に釉薬生産を引き受けて(予想より多かったですが(^-^;)、終わった後にTDに出発。 …

佐渡へ行って金掘ってきました(笑)

とりあえず、画像だけ…本人が写っないのは仕様です(笑)