今日は結構重要な評定

事前によりよりで通達のあったように、今日の評定は武田家から使者を迎えての停戦協定の存続に関する重要な評定ということで、キッチリと参加。


使者の方の言い分を聞いて、沸々と湧き上がる怒りというか何と言うか……。
冷静にならなくちゃいけないと思いつつも、ちょっとぶちまけるような感じで長文発言(>д<)
発言し終えたら心臓バクバクで、手が震えていたのが情けないですが、その後気付いて入った部隊会話で、家老諸氏にちょっと励まされて、ちょっとは落ち着いたかな(^^;
その後も、のらりくらりと攻撃をかわす使者の方の発言に、様々な意見が噴出していましたが、とりあえずは(上杉から見て)メリットのない提案は却下ということで持ち帰っていただくことになりました。


前回の三国峠合戦から本格的に上杉+本願寺+徳川の連合vs北条+武田+今川の三国同盟という面がハッキリしてきているので今後どうなるのか予断は許さないのですが、東西戦の前後あたりに何か局面の変化がありそうな予感もしたりしなかったりな感じです。