ずいぶんと間が開きました(^^;

ということで先日実装されました、茶会システム。
試してはみたいものの、最低三人居ないといけないということで、昨日はとりあえず3rd僧侶が作れる最高の茶器、茶釜を1個だけ生産してみました。
そして茶道師範に鑑定していただいてウロウロしているところを誘って頂いて茶会を堪能するに至ったわけですが、今日もアテはないくせに茶器を10個も生産し、とりあえず鑑定してもらって珍重度が120越えが3個もあったことにちょっとびっくり(^^;
その後、またまた茶会にお誘いいただき、まずは一品を5個作って納屋拡張を目指してみることにしました(^^)


茶会はというと、鍛錬埋まるまでは付与にがんばってみるのですが、どうやら付与効果1につき鍛錬1が埋まるようで、生産時鍛錬0でも+15が最大付与ということですしどれにつくのかもわかんないので、ひたすらに茶会を催してお腹がおかしくなるまで延々と飲み続けます(笑)


そんな茶会ですが茶会中に歌をひねるときがあり、うまいものができたり、爆笑物ができたりとナカナカ楽しかったりします(^^)
ここ二日ほど茶会三昧でしたので、ログから切り出して以下に掲載してみました(笑)
連鎖結果はログに残ってないので傾向とまではいきませんが、あなたはどの歌が一番お気に入りでしょう?(^^)

歌会にて……明日からは かりほの庵の リスペクト 猶恨めしき じっちゃんの教え
歌会にて……手づかみで お猿さんだよ おやっさん 涙ながらに 泣き崩れる
歌会にて……暗殺よ 御意見無用 なめんなよ 神主ですが 対話で告白
歌会にて……みをつくし 月もほのかに 正座せり むくいを待てや 三度目の復興
歌会にて……仏門は 悪に染まった 比叡山 つらぬきとめぬ 祈らぬものを
歌会にて……春日傘 春の愁いは 花冷えか 月ぞこころに 思ふころかな
歌会にて……天地の 時知りてこそ 花曇り 声きくときぞ イザナミ撃破
歌会にて……猫耳は 野望は今も 暴走中 後に続いて 一子相伝
歌会にて……おのづから 採集すれば 待てしばし 今日降る雪の 最後の挨拶
歌会にて……雅楽とは マブダチかもな 痺れ斬り 今がチャンスと 粉で修得
歌会にて……今はただ コワモテだけど なんちゃって 喜び勇み 飛び蹴り二回
歌会にて……友を得て 鬱を散じむ 雲かすみ 記憶はないが 最終究極奥義
歌会にて……僧兵よ あんたに返すぜ 桜酒 武家屋敷にて 対話で告白
歌会にて……おのづから 打てば散るなり 花吹雪 私設で彼は 最後の挨拶
歌会にて……鉄砲鍛冶 すっとこどっこい リスペクト 怒りを抑え 今破るなり
歌会にて……あだに見よ 恨みもあらじ 桜餅 涙ながらに 夏の夜の夢
歌会にて……僧兵よ 麦を踏むのは リスペクト ウエイトマイナス 松茸の香り
歌会にて……猫耳は あんたに返すぜ 俺伝説 春なお寒し 禁断の果実
歌会にて……吉野山 田楽職人 有名よ 限度を超えて 空振り三振
歌会にて……吹くとふく 仕官祝いの 大人買い 後に続いて 拳で語る
歌会にて……夜桜は 麦を踏むのは まろのため 隣の忍者が 雪はふりつつ
歌会にて……にゃんとまた 御意見無用 その極み 準備を待って 直球勝負
歌会にて……仏門は 知人登録 アイタタタ 花も花なれ 真剣勝負
歌会にて……あやしきは 地獄の谷の うっかりさん 昼下がりの午後 じっちゃんの教え
歌会にて……咲き誇れ マブダチかもな 散るものを これで最後と 夏に逝きけり
歌会にて……密教と 放送禁止 俺伝説 浪人の息子が 隠れ里に行く
歌会にて……ゆくりなく かぶいてそうろう 大人買い 髪が逆立ち 真剣勝負
歌会にて……友を得て 入魂するぞ 金をくれ 閨の隙さへ 特化変更
歌会にて……夜桜は 検索すれば 宴かな 初武将にて しる人もなし
歌会にて……花冠編む 徒党に入るか 尼になり 私設で彼は 空振り三振
歌会にて……そんな熊 わが顔文字は 花見酒 よしのの里に 茶器命
歌会にて……古神道 徒党に入るか 春の山風 自作の弓で 今破るなり
歌会にて……春日傘 祇園祭りに 宴かな 今回だけよと 鍛錬余り
歌会にて……武士道の 恨みもあらじ ゆけ鍛冶屋 隣の忍者が 粉で修得
歌会にて……夏の夜の 月もほのかに 夏の葉の 案山子の影に 夜ぞ更けにける
歌会にて……手づかみで あんたに返すぜ オンライン しょうがないなと 我ならなくに
歌会にて……だって、でも 鼻が乾くと 潮干狩り 怒りを抑え 夏の過ち
歌会にて……赤っ恥 鼻から飲みます それが何 我慢の末に 茄子の鴨焼
歌会にて……ときは今 屋根葺き替えて 隠れ里 われても末に うきものはなし
歌会にて……なはははは 名声いらぬ 陰陽師 お手をしながら 母さんありがと
歌会にて……やさぐれて 成仏いたせ オンライン
歌会にて……俺最強 お肉大好き ゆけ鍛冶屋
歌会にて……今はただ 夢幻の 実装中
歌会にて……虎だらけ 妖術攻撃 実装中
歌会にて……春寒の 安さ爆発 花会式
歌会にて……武芸伝 無常の風よ 自己合掌
歌会にて……兎耳よ 人も空しき 暴走中
歌会にて……春雷に そこが変だよ おやっさん
歌会にて……そんな熊 お肉大好き オンライン
歌会にて……今はただ 常なき世なれば 跡もなし
歌会にて……夜桜は 人をも身をも 金をくれ
歌会にて……手づかみで 悪に染まった うつけもの
歌会にて……武芸伝 徒党に入るか 間に合わせ
歌会にて……八重桜 採集すれば うつけもの
歌会にて……五月晴れ かぶいてそうろう 花吹雪
歌会にて……仏門は コワモテだけど それが何
歌会にて……朧なる 春昼に見る 水ぬるむ
歌会にて……俺最強 御意見無用 アイタタタ
歌会にて……みをつくし 舞うは涙か 花吹雪
歌会にて……春雷に お肉大好き 桜酒
歌会にて……咲き誇れ 地獄もともに 先立てて
歌会にて……極楽も 祇園祭りに あはれなり
歌会にて……八重桜 手裏剣しゅっしゅ 紋所
歌会にて……忍秘術 じゃれつく君よ あれ買って
歌会にて……大昔 三社祭の 面を貸せ
歌会にて……朧なる すっとこどっこい 酔っ払い
歌会にて……吉野山 さこそあらめと 春の山風
歌会にて……やっちゃった さっぱり冴えない 側仕え




歌会にて……天地の 野望は今も 夏の夜の わが身一つの 大往生
歌会にて……吉野山 野望は今も 尼になり わが衣手に 特化変更
歌会にて……まじへこみ さっぱり冴えない 花見酒 心みじかき 松茸の香り
歌会にて……ときは今 徒党に入るか リスペクト 怒りを抑え 完全クリア
歌会にて……花冠編む 祇園祭りに 花冷えか 春の山すそ 雪に泣くなり
歌会にて……だって、でも 鼻が乾くと 散るものを 武家屋敷にて 男の絆
歌会にて……猫耳は 徒党があぶない 春の午後 浴衣の帯に 特化変更
歌会にて……極楽も 三社祭の 大人買い 僧兵のみで イザナミ撃破
歌会にて……武士道の これが戦だ 痺れ斬り 心みじかき 移動実装
歌会にて……兎耳よ 舞うは涙か 夏の葉の 涙ながらに 初めての徒党
歌会にて……僧兵よ 恨みもあらじ アイタタタ 隣の忍者が 突撃準備
歌会にて……虎だらけ 地獄の谷の あとの名を 今回だけよと 紅葉なりけり
歌会にて……夜桜は 無常の風よ 夏の夜の 秋の訪れ 祈らぬものを
歌会にて……手づかみで 成仏いたせ アイタタタ 年惜しむ頃 どたばた劇
歌会にて……やさぐれて 鼻から飲みます 侍ぞ 自作の弓で 大名挑戦
歌会にて……鉄砲鍛冶 徒党があぶない 山笑ふ 今がチャンスと 粉で修得
歌会にて……俺最強 麦を踏むのは 有名よ 四回溜めて かかる月かな
歌会にて……医学とは 春の曙 それが何 うちの村役 私設で誤爆
歌会にて……そこはだめ 鼻が乾くと 花見酒 私設で彼は 世の姿かな
歌会にて……甘ったれ 悪に染まった 畑焼く 怒りを溜めて 命ともがな
歌会にて……陰陽道 時知りてこそ 風光る 案山子の影に 母さんありがと
歌会にて……やっちゃった これが戦だ 自己合掌 限度を超えて 男の絆
歌会にて……にゃんとまた 花のうてなよ はああああ 今回だけよと 啓蟄の頃
歌会にて……僧兵よ 幽霊状態 うっかりさん 今がチャンスと あはむとぞ思ふ
歌会にて……花の下 安さ爆発 ゆけ鍛冶屋 四回溜めて 夏に逝きけり
歌会にて……武芸伝 さっぱり冴えない その極み これで最後と 二人の秘密
歌会にて……武士道の 御意見無用 おやっさん 私設で彼は みんな大好き
歌会にて……春の潮 妖精さんから 風光る 錫杖侍 移動実装
歌会にて……五月晴れ 甘味は別腹 アイタタタ 梅雨に近づく じっちゃんの教え
歌会にて……暗殺よ そこが変だよ オンライン 神無月にぞ 妖魔陣に散る
歌会にて……赤っ恥 徒党があぶない 春の午後 見てはいけない 二人の秘密
歌会にて……まじへこみ 鈴鹿峠の 隠れ里 涙ながらに 三度目の復興
歌会にて……朧なる お肉大好き わが身かな ウエイトマイナス 拳で語る
歌会にて……密教と 知人登録 待てしばし 今回だけよと 対話で告白
歌会にて……粛々と 採集すれば サバイバル 楊枝成金 関はゆるさじ
歌会にて……僧兵よ コワモテだけど 正座せり 我慢の末に 最終究極奥義
歌会にて……もういいもん こたつ塞ぎて 暴走中 声きくときぞ みんな大好き
歌会にて……五月雨は 大往生とは 山笑ふ くだけて物を 星野山二階
歌会にて……雅楽とは さっぱり冴えない 金をくれ 昼下がりの午後 じっちゃんの教え
歌会にて……野遊びや 打てば散るなり うつけもの ウエイトマイナス 鍛錬余り
歌会にて……古神道 安さ爆発 あれ買って 武家屋敷にて お腹一杯
歌会にて……春の潮 吹かねど花は いぎたなし 心みじかき 雲の上まで
歌会にて……明日からは 厄妄想を 禊せむ 門松飾る 隠れ里に行く
歌会にて……夜桜は 鬱を散じむ 宴かな ともに消えゆく 夢のまた夢
歌会にて……なはははは 放送禁止 花冷えか 茶器生産 初めての徒党
歌会にて……千代経れば 芦間に灯す 春の宵 よしのの里に 降れる白雪
歌会にて……咲き誇れ つゆか涙か 雲かすみ 春なお寒し 如月の宵
歌会にて……わがやどの お肉大好き 側仕え もみぢの残る 合戦こそ華
歌会にて……やっちゃった マウスクリック うっかりさん お手をしながら 母さんありがと
歌会にて……蜃気楼 幽霊状態 うつけもの
歌会にて……虎だらけ すっとこどっこい かたじけなし
歌会にて……そんな熊 じゃれつく君よ その極み
歌会にて……朧なる 花のうてなよ おやっさん
歌会にて……苗代や 打てば散るなり なめんなよ
歌会にて……忍秘術 あんたに返すぜ あれ買って
歌会にて……吉野山 手裏剣しゅっしゅ 春の午後
歌会にて……吹くとふく 槌音聞こゆ 春は来ぬ
歌会にて……昨日から 幽霊状態 隠れ里
歌会にて……もういいもん 悪に染まった なめんなよ
歌会にて……筑摩江や いでや人々 放浪中
歌会にて……仙論は 名声いらぬ さまよひぬ
歌会にて……甘ったれ じゃれつく君よ 紋所
歌会にて……だって、でも 地獄の谷の オンライン
歌会にて……友を得て 大往生とは 天罰ぞ
歌会にて……友を得て 鬱を散じむ リスペクト
歌会にて……蜃気楼 知人登録 僧になり
歌会にて……軍学は 桜散りぬる 陰陽師
歌会にて……俺最強 枯れ果てにけり ゆけ鍛冶屋
歌会にて……明日からは こもごも至る 跡もなし
歌会にて……おもいおく 生まれ変わりて 花曇り
歌会にて……忍秘術 これが戦だ 僧になり
歌会にて……忍法と 言の葉なくて 金をくれ
歌会にて……軍学は 妖術攻撃 実装中
歌会にて……俺最強 妖術攻撃 それが何
歌会にて……やさぐれて かぶいてそうろう あはれなり
歌会にて……仏門は お肉大好き 関ヶ原
歌会にて……浮き世をば 麦を踏むのは 間に合わせ
歌会にて……にゃんとまた こたつ塞ぎて 七顛八倒
歌会にて……医学とは 鼻から飲みます 乾杯す
歌会にて……忍法と 桜散りぬる 関ヶ原
歌会にて……古神道 鼻から飲みます 迷ふ夕
歌会にて……そんな熊 あんたに返すぜ 面を貸せ
歌会にて……常とわに 人も空しき 春は今
歌会にて……卯月なる 三社祭の 手取川
歌会にて……苗代や 月もほのかに その極み
歌会にて……なはははは かぶいてそうろう 酔っ払い
歌会にて……昔思ふ 打てば散るなり つひに行く
歌会にて……あなおかし 村役登用 アイタタタ
歌会にて……たまさかに 不遇をかこつ なめんなよ
歌会にて……そこはだめ かはたれ時の 畑焼く
歌会にて……甘ったれ 花のうてなよ それが何
歌会にて……みをつくし 田楽職人 春の宵
歌会にて……そんな熊 地獄の谷の 隠れ里
歌会にて……神道は まだ手ぬるいか なめんなよ
歌会にて……はしなくも 野望は今も 雲かすみ
歌会にて……仏門は あんたに返すぜ まわし飲み
歌会にて……八重桜 悪に染まった まわし飲み
歌会にて……野遊びや マウスクリック 土一升
歌会にて……蜃気楼 妖精さんから 側仕え
歌会にて……曲水や 月もほのかに 暴走中
歌会にて……仏門は 今は尽きなむ 春の雨
歌会にて……千代経れば 鼻が乾くと セミナリヨ
歌会にて……刀鍛冶 如露亦如電 一つ太刀
歌会にて……苗代や あんたに返すぜ サバイバル
歌会にて……五月晴れ 御意見無用 迷ふ夕
歌会にて……流氷の 陽炎立てり つくし摘む