なんだか週一ペースになってきた(T-T)

今年度の新入社員さんの試用期間が終わって、ますます忙しさが加速している今日この頃、この更新ペースが段々と遅くなっている日記を読んでくれている皆さんはいかがお過ごしなのでしょうか?
私はというと、こと今週に至っては土日返上でお仕事をする羽目になってしまい、信onがほとんどできないような感じデス(T_T)


今日は夜にチラッと繋いでみたりはしたのですが、薬師世代の知人さんもすっかり成長されて独自のコミュニティができているらしく、喜ばしく思うとともにチョットだけ寂しくもあり…。


でもまたリアルが一段落して平日も見かけるようになったら、たまには声をかけてやってくださいネ(^-^)

昼間に評定にはちゃんと出席しなくちゃとか書いたくせに、リアル都合でキッチリと遅刻(-_-)
いつも評定では広間の真ん中に陣取るんですが、さすがに遅刻して目立つのは気が引けたので、かなり端っこで評定に参加。
でも途中から参加だと、話の全体がみえない感じ。
先週から同盟関係での動きが出ているコトについての議題なのは判ってるんですが、とりあえずこうかな〜って雰囲気だけで投票してたり…(^-^;


そんなトキ、知人さんから☆1クリアへ挑戦へのお誘い。
以前、☆が実装された直後くらいに挑んだことはあったんですが、ボスのヤマオロシに立て続けの3連敗とかしちゃってからかなりご無沙汰だったこともあって、巫女にて参戦させていただきました。
勿論、評定の方は薬師放置で拝聴はしてましたよ(^-^;


☆では眠らせつつでできるだけ戦闘は回避して一路ボスを目指します。まぁちょっとくらいは絡まれたりもしましたけど、コテ調べというかリハビリというか…(笑)
途中、文字通りの「強行突破」もしましたが、幸い連戦することもあまりないまま、ヤマオロシとご対面です。


ヤマオロシは硬くて痛くて、生命の貧相な巫女などは即死級の攻撃が多いのですが、なかなかうまく役割配分ができて、あまり死ぬこともなく(時間はそれなりにかかりましたが)見事に撃破。
これで次は☆2へ挑戦することができるようになったワケですね…話では☆2は早くても4時間くらいはかかるらいしいですけど(^-^;

その後は一緒に行かれた方が上杉に戻るということで推挙しまくり(笑)
ついでにウチの忍者にマゲまで提供していただき、忍者の目付試験も完了。
評定には遅刻したけど、±ではかなりプラスっぽい一日でした(^-^)