新成人おめでとう(^-^;

今日は成人の日ということで、信Onやっててこの日記を読んでいる中に成人された方がいるかどうかはわかりませんが、一応、おめでとうございます(^^)
ニュースで放送されるような一部のバカのような、成人になったからといって酒呑んで騒ぐような恥ずかしい大人にだけはならないようにしましょうね(^^;
お酒は自分も周囲も楽しく呑むのが美味しいのです。


信Onにあまり関係ない話はさておき、今日は三連休の最後ということでたっぷりと惰眠を貪って、起きたのは昼過ぎ(^^;
一回朝に目覚ましで起きておいてキッチリと二度寝しちゃいました(笑)
午後にはさっそく信Onに繋いで、まずは3rd僧侶と6th忍者を2アカで引き出して、白蛇でPL。
二人ともLv22と白蛇で修得をするにはちょうどいいお年頃だったので、六熊飲んで1丹ちょっとやってみました。
昔は修得なら白蛇といってみんな我先にきていたのですが、今はさほど美味しくないのか競合もなく、黙々とPLを進めることができました(^^)


一回夕食で落ちてその後1st巫女入ったときに、両替前で薬師さんが奉行試験ということでお手伝いを探しておられたので、お声をかけさせていただいてお手伝いすることに。
こういう手伝いとなるとF月一門の方が積極的に参加されますが、私も元々サポートが好きで巫女やってますので、負けるわけにはいきません(何を?(笑))
そんなこんなで一門から白忍者さんとK島侍さん、そしてこれまた知人の蒼忍者さんというお手伝い構成で、薬師さんが2アカで鍛冶屋を出して、6人で富士へ移動となりました。
目的地は結構奥のほうでしたが、私の隠しと眠り&強行での突破と、ほとんど戦闘もなく目的地について最初の段階は完了。
一旦春日山に戻って、しばらく待ち時間ということでしたが、今日はここまでで終わりとのことでしたので、徒党は解散しました。


いつもならこの後はTDやったりするところなのですが、今日は午後にやっていたPLが順調だったのでキャラを変えて続きをやることに決定。
ただ六熊の在庫が少なくなっていたので、一旦2nd薬師で丹を生産して、その丹をもってまたまた3rd僧侶と6th忍者でPL。
TV見ながら2丹ほどがんばって、二人がLv23にあがったところで今日は終了。
次回は4th鍛冶と5th侍の組み合わせでやってみようかな(^^)