目標を決めたら、余所見はダメですね

昨日の星野山で少し疲れが残ってたけど、週末のまとめ家事が済んで時間ができたので信On開始。
お昼過ぎということでそんなに人もいないだろうということで、知行で加工をして工房レベルアップの準備でもしようかな?としていると、昨日の星野山にご一緒していただいた薬師さんから晩御飯時に終了を目処で白虎(最終的にね(^^)b)のお誘い。
それぞれ知人さんを集めて…といっても昨日の星野山徒党の方が半分でしたが…久々の忍者砦へ。
以前やっていたボスツアー(まだ終わってませんが(^^;)で行ったっきりでしたが、そのときに使った地図が手元にあったので、先導の大役を仰せつかってしまい、おっかなびっくりではありますが進んでいきます。
幸い迷うことなく白虎まで辿り着いたのですが、狩られた直後だったみたいだったので時間つぶしのために、そのあたりの敵を狩ることに。


ここで私が「三羽烏でもやってみますか?」と不用意な一言を言ったため、入口から出直して三羽烏に向かったのですが、考えてみたら三羽烏は白虎よりさらに奥に居たわけです。
さらに倒してから白虎まで戻るのを考えると、かなりの時間がかかるはずだったんですね(--;
「ちょっと三羽烏でも」という感覚で言ってはいけなかったワケです。
案の定、時間がかかりすぎた上に徒党の方のリアル都合もあって、たいへん迷惑をかけた上に白虎もやらずに終了することに……。
沸き待ちとかするときに、下手なことをするとロクな目に合わないということを思い知らされました。
ご一緒してくださった方、ホントに申し訳なかったです<(._.)>


それでもいくつかドロップはゲットしていたので、春日山に戻って砦で拾った忍者着を6th忍者に着せてみたんですが、デザインは普通ですが色合いが金色っぽくていい感じだったので、それまで装備していた忍者着と合成してみました。
性能は若干落ちましたがおしゃれ装備としては十分な感じです(^^)

その後一旦食事などのために落ちて、評定に参加しようと思っていたらウトウトしてしまい気がつくと24時(--;
う〜ん、評定も出なさ過ぎな感じになってきてるので、次回はなんとか参加できるようにしないといけないな〜と、本日二度目の反省をしたのでした。