新たなる修行の場へと…見学だけ(^-^;

本日のメンテナンスで新ダンジョン「星野山千尋窟」が追加されました。
「星野」は「ほしの」と「千尋」は「ちひろ」と読んでしまいがちなのは、阪神○イガースとスタジオジ○リの罠でしょうか(笑)
ま、そんなワケでテストサーバでの先行導入は見てないのですが、Lv50↑限定かつ7人徒党でなければ行けないダンジョンということで、新しい修行の場になりそうです。
しかも徒党毎に占有できるので奪い合いでモメないっていうのも良さげな感じなのかな?

とりあえず新しいものは見とけ〜ということで、平日にも関わらず知人さんを誘ってまずは見学ツアーみたいな感じで行って見ました。
さすがに初日ということもあって賑わっていましたが、入ってしまえば自分たち徒党しかいないわけで、フロアの広さと敵の多さ、強さ(ていうか硬さ)に見て回っているだけで時間はどんどん経過していきます。
基本的にはTDの使い回しなイメージですが、地下一階をざっくりと動き回ったところでは、新グラフィックの敵として傘と提灯のお化けが印象的でした。

他にも名称から推察するに、付喪神*1を意識した敵が多いようです。(後でわかったことですが、各フロアで違うみたいですね)
それに各フロアをクリアするにはそのフロアのボスを倒さないと行けないようで、それなりに時間もかかるようです。


個人的にはじっくりと取り組めるときに時間をかけて殲滅戦で進みたいところですが、知人はいても基本的に野良の私としては、またきっと置いていかれるような状態になっちゃうんだろうなぁとか、少し悲観的になったりもしてました(--;