大人の社交場?「妖魔陣」(笑)

最近、というか月末になってきてるからなんですが、お仕事が忙しくて帰りが遅いため、なかなか信長の時間がとれません。
んがしかし(笑)、今日はメンテナンスもあったので遅い時間にも関わらず接続して状況確認。
そしたら…来た来た、来てますよ、朝廷からの大名昇進クエストo(≧▽≦)o
上杉将兵(と同盟国)のみが参加できる、初の集団クエストです。
審査に3週間ってことなので、コンスタントにやれても月イチというこのクエスト、合戦もなくスイス化で退屈していた私には願ってもないシチュエーションです(笑)
ただ接続した時間がかなり遅かったので、様子見ということで春日山にいた知人さんに声をかけ、とりあえず行ってみることに。
おどろおどろした雰囲気の空に合戦場のようなマップ、一部装備は無償で支給され、敵も新グラ(!)で、技能の制限もなく、個人的にはかなりイイ感じ(^^)
敵のレベルはやや低め…と思っていたのですが、試しに戦ってみたら凶悪なくらいに強くて、感覚的には+10レベルくらい上の敵と戦ってるような感じです。
しかも敵の術も新技能満載の上に開幕で恐怖の叫びとか使ってきますし、恐怖→複数痺れ→脱力→恐怖なんていうコンボも平気で使ってきます。
良く言えば手応え十分、悪く言えば無茶苦茶な戦闘アルゴリズムですが、これはこれで結構楽しかったり(^-^;
今日のところは様子見だったので戦闘もちょっとだけしかしませんでしたが、フル徒党でキッチリと装備してこないと、敵の見た目では強さがわからないだけあって、十二分に苦労しそうです。
終わってから寄合所で調べたら各サーバからの情報がすでにかなり載っており、妖魔陣限定装備もあるらしく、これがまたかなり強力なうえに全職装備可能な新グラ装備らしいのです。(武器だけみたいですけどね)
それに敵を倒すと普通のダンジョンくらいの収入がある上に、ドロップするマゲが@500文だし、高レベルが多いので習得もバッチリ。
しかも奥のほうに行くと、憑依された自軍武将(合戦の陣武将)がいるらしく、それを倒すと通常の武将ドロップまであるそうなのです。
黄泉〜イザナミと比べてどうなのか?と判断できるほど、私は黄泉の経験はないのですが、地元の町(春日山)からすぐ行ける上に、怪我しても15分待ちに短縮で比較的高収入、高習得かつ自軍武将のドロップも期待できるとなれば、燃える要素満載すぎてどうしようって感じです(笑)
今週末は都合で金曜の夜はいないのですが、それが非常に残念でなりません(≧Д≦)
とりあえず、今週末のツアーは問答無用で妖魔陣行きに決定で、ボス狩りはオヤスミになるかと思います(^^)b