ちょっとダレ気味なボス狩りかも(^-^;

いよいよこのツアーも9回を数え、残党狩りに入ってから沸き待ちなどで時間とられてしまって楽しさが半減してるような感じ。
ボスと言っても名ばかりの敵もいますし、次回あたりから何か考えないといけないですね(-_-;
それはそれとして、今日はまず手近なところで信濃から始めてみました。
あいにく「紅葉」は戦闘中だったので、近くを徘徊しているはずの「火車鬼」を探してみたのですが見つからず、結局屋敷からのスタートになりました。
火車鬼」については、近くに1匹だけ居た餓鬼とのランダムポップということが後で判ったので、次回にはなんとかやってみたいと思います(^^;
そんなワケでまずは「溝口貞泰」から「犬甘政徳」とやって、以前に退治完了していた「諏訪頼忠」もついでに退治…というか絡まれただけですけどね(^^;
その後「小笠原貞慶」待ちでしばらく狩って、沸いたところで即退治。
そのままの勢いで「楽厳寺雅方」もいけるかと思ったのですが先に取られてしまったので、ちょっと引き返して「紅葉」狩り。
さきほどの戦闘からだいぶ時間も経っていたので無事に沸いており、ようやく退治成功。
いっつも留守でなかなか狩れなかったので、ちょっとホッとしました(^-^)
その後は甲斐に移動して屋敷で犬5種狩り。
まずは「銀河」に続けて「小碧」そして「黒目」ときて「小鉄」から「蒼鮫」に「赤兜」…って1種多い(?_?)
ま、まぁ細かいことはおいておいて…無事に全滅させて屋敷は完了。
それから昨日できなかった武蔵に向かってみたのですが、武蔵は相変わらず留守だらけで、そうこうするうちに時間になってしまったので春日山に戻って終了。
最初の頃は当たるを幸いに敵をなぎ倒してきましたが、最近のように一覧を見ながら沸き待ちしたり右往左往してると作業っぽくなってきてしまって、モチベーションの維持が難しいですね(-_-;
完全制覇を諦めたわけではないですが、ちょっと息抜きしなきゃな〜って感じでしょうか(^^;