珍しくTD

『修得ならTD?』

今日は仕事でヘロヘロになりながら遅めに帰宅して信On
ここで素直に寝ていれば疲れも取れるんでしょうが、そうならないあたりがやや廃人(^^;
それでも今日は少し早めに寝たいと思っていたので、時間を考えてTDに行くことに。
まずは荷物の整理をして…とやっているところに丁度TD行きませんか〜の声が。
これは渡りに船ということで、空きを確認したところ大丈夫ということでご一緒させていただきました。
入った場所は幻影館。
外では人数は揃っていませんでしたが、中に入ると徒党が揃ってくれるのがTDのいいところ。
それに私以外の方々は結構やりこんでいらっしゃるようで、所属は違いますが顔見知りのようです。
みなさんベテランさんってことでまず外周では気合を温存して戦闘中は神威、戦闘後は与生気でサクサク進みます。
外周が終わったところでまだ時間があったので部屋の犬だけは倒しておこうということで、それぞれの部屋を回ります。
なんでも犬は格式帳を出しやすいとかで、話によると犬を倒すのと倒さないのとでは紋所のランクアップがかなり違うとのこと……勉強になりますφ(・ω・)
さすがに犬相手では気合温存などとは言っておられませんので、マジめにやって撃破し終わったところでTDを出て解散。
私は格式もさることながら、神式・壱の皆伝が嬉しかったかな。
これで全体解呪・弐が使えます(^^)
もう少し時間がかかると思っていたので、これは結構嬉しかったかな。
これで修得は古神典・弐に注力できるんですが、神威・弐もあと30%くらいで修得しそうなので、次の合戦までソロででもいいからTDにこもって修得したほうがいいのかな〜とか思ってたりします(笑)