僧侶でのんびりと

『生産用だったんですが…』とか

思い起こせば上杉家滅亡のおり、2アカ目に作った薬師の育成をサポートするために生まれ、上杉家復興後は紐作成要員として生産のみをさせてきた僧侶でしたが、このたび初めて信Onにやってきた知人さんのために担ぎ出されて、一緒に…と言ってもややのんびりめですが…成長させてきているうちに、またまた新しい知人さんが増えていきます。
しかも一番成長する時期なものですから、これが楽しいんですよね(^^;
でも、こんなことしてるとますます巫女の成長が遅くなりそうな気もします(--;
ま、そんなワケ?で今日は夜はずっと新参知人さんと一緒に僧侶の育成。
厳密には最初、頼まれて付与石作ってたんですけど、こちらのほうは意外と秀作ができたりできなかったり(笑)でした、頼んだ忍者さんも一応の満足はしていただけたようでしたので、内心ヒヤヒヤでしたがなんとか無事にクリア(^^)
その後ちょっとウロついていたところに徒党に誘われたので、無法から毒吹きと6時間あまりやっていたのでしょうか?
おかげで僧侶も戦闘技能が徐々にではありますが充実してきています(^^)
それに(かなり私からの一方的ではありましたが)話が盛り上がって楽しくて楽しくて、いつもなら眠くてダウンしてしまうような時間までがんばってしまいました(^^)
こういう徒党ならまたいつでも歓迎ですね(^^)
あ、でもベテランさんといく徒党がイヤなわけじゃないですよ。
そっちはそっちでえもいわれぬ緊張感がある場合が多いですし、それもまた楽しいのです(^^)
でも今日出会ったプレイヤーさんたちが成長して、よりより上杉の精神でがんばってくれることを祈ったり……ってちょっとクサイですか?(笑)