昼間っから地獄谷

『地獄谷探訪』とか

今日は朝から寒い雨で、出かける気力もわかないので昼間から信Onに接続。
久々に生産でもしようかなと思ってそれぞれのキャラに分散していた生産材料を整理していたところ、地獄谷で三椏紙目録断片集めへのお誘いがあったので、整理は中断してご一緒することに(^^)
地獄谷で得られるのは、断片・壱なのだそうですが、これは黄泉比良坂でも出るということではありますが、さすがに黄泉比良坂はキビしいですし、地獄谷でゲットできるならそのほうが楽っぽいですしね(^^;
昼間ということもあって、やや徒党集めに時間がかかりましたが、徒党員の方が知人さんを説得して、なんとか揃って地獄谷に突入。
地獄谷は比較的レベルが低いので、なかなか普通の敵では三椏が出ません。
ボスクラスの敵なら出るということで、狐火王、松明丸と撃破しながら進んでいきます。

そしていよいよの朱雀。私にとっては初の四神対決なので緊張と軽い興奮の混ざった複雑な気分('-')
さすがに四神、一筋縄ではいかず、薬師さんの活躍で蘇生はしてもらいましたが、私や忍者さんがバタバタと倒れていきます。
それでも何とか撃破することができましたが、徒党員の方の都合により時間がなくなってしまい、その奥の閻魔大王には行けずに終了。

三椏の集まりはイマイチではありましたが、四神対決はスリリングで楽しかったし、もう少し装備も整えたら三輪山狙いで四神退治に行くのもいいかな〜と思ったりした冒険でした(^^)

『夜は無法で修得』

晩ご飯を済ませて夜の部をがんばろうと思い、食後にちょっとだけ横になって気が付いたらなぜか時刻は23時過ぎ(笑)
それでもまぁ昼間にやりのこした生産もあるし、知行も少し進めておかないとなぁとか思って信Onにつないだら、新参知人さんが黙々と一人で修得をつんでいたので、無法狩りでお手伝い。
知人さんの鍛冶屋も、お手伝いした私の僧侶も目録をいくつか皆伝したりレベルアップしたりするとこまでいったところで眠さに勝てず終了。
でも今までの経験と知人さんのペースからみると追いつかれるのも時間の問題かなぁとか思ってたりします(^^;