仏の道・悟りを求めて…

今日は知人に誘われて、仏の道・悟り改のドロップを求めて上野の廃城…いままで屋敷と言ってましたけど、公式には廃城らしいです(^^:…にいる、隠遁熊を退治しに行くことになりました。
まだ信Onが始まった頃は内政でよく行ってましたが、上野に行くの自体ものすごく久しぶり(^^)
上野廃城自体、敵が強くて特化技能の修得に向いているトコなんですが、元々属国なので敵そのものが強い傾向にあるので、長時間の戦闘をするにはそれそれの徒党メンバーにもかなりの能力と疲労を強いる場所でもあります。
それでもまぁ比叡山叢雲堂などに比べれば全然楽なんですけどね(笑)

最初、熊が見当たらなくて警戒鳥や軍隊鳥などに絡まれていましたが、意外と門に近いところの小屋の影に居ることがわかり、早速熊退治です。
それにしてもさすがに熊、体力あるし、防御は硬いし、攻撃は痛いし、正直ドロップ目的でなければお相手するのは控えたい相手です(^^;
それに沸き間隔もやや長いようですしね(^^;
その沸き待ち時間に近くにいた隠遁狼にちょっかい出してみたのですが、これがまた熊以上に手強い(>_<)
結論からいうと、上野廃城は強敵いっぱいということですね(^^;
徒党集めにやや手間取って開始時間が遅かったのと、メンバーの都合で終了時間も早めだったので何回もはできませんでしたが、終了時間ギリギリで何とか目的の「仏の道・悟り改」の目録もゲットし、本日は終了。

その後、先日ようやくLv11になって伊賀から出奔してきたセカンドの薬師に名声献上のため1人2キャラ対人やって名声が貯まったところで仕官。
途中、通りすがりの今川徒党に辻斬りされて、ものすご〜〜く不愉快ではありましたが、状況を読めない、自分勝手で、精神的にお子ちゃまな、憐れむべきヤツらだと思うので、まぁ大目に見ましょう(--)
(書き方がやや過激なのは気のせいです(笑))

その後しばらく薬師のレベル上げをやっていたのですが、浦さんトコの鍛治屋さん(何番目?(^^;)も一緒にレベル上げすることになり、4人で蜘蛛狩って遊んでレベル上がったところで終了。
上野廃城→名声上げ→蜘蛛狩りとなかなか楽しい一日でした(^^)