円陣組んで、上杉家〜ファイッオ〜!!

これまでも少し書いたように、今度の合戦は上杉家vs三国同盟(武田家、北条家、今川家)の図式になってるんですが、上杉家の粘り強さのおかげなのか、三国同盟が思ったほどまとまってないのかは判りませんが、今のところ戦果僅差で常に引き分け。おそらく先に1勝したほうが今回の合戦で勝つのではないかと、上杉家の誰もが思ってるに違いない状況です。
そんな中、今日の開始時はやはり接戦になっていて、負けはしなくても勝てもしないような状況。
ただ、陣争奪戦ではかなり厳しい状況にあり、陣の残り時間でどれだけ奪還できるかが勝負の分かれ目ということで、まずは囮スキルを磨くため…というか、もう丹買うお金ないから囮しかできないだけなんですが(^^;…早速、川中島へ参戦。
この陣ではなんとか勝利をもぎ取ろうと、本陣武田信玄狙いの徒党が居られたので、早速お供をしてみます…が、残念ながらいずれも失敗(--;
門から相手本陣までのロングランはなかなかうまくいくものではないみたいです(^^;
その後、新発田奪還に囮をして、運良く甲斐薬師を全部釣ることに成功(^-^)v
勿論、取り付きも成功して、見事奪還。
その後、少し練習して、松本奪還では透波くノ一3体の釣りに成功(*^^*)v
こちらも当然のように奪還も成功です(^^)
ただ、次に行った鬼小島奪還の囮では武将も動かしてしまい、徒党も別のNPCに捕まってしまったため失敗(>_<)
そして結局時間となり、この陣も引き分けで終了。週末で時間のとりやすい陣だっただけに勝てなかったのが残念です(--;
そして1時間の休憩後、気を取り直して次の陣に望みます。今度こそ勝つぞ〜(^O^)ノ
それでというワケではないと思いますが、なぜか今回は武将徒党に誘われて入ってしまいました(^^;気合韻参もなく武将慣れしてない私としてはやや不安でしたが、先日の快感も忘れられないので精一杯がんばってみることにします(^-^)b
そして陣開始と同時に敵味方一斉攻撃が始まり、私たちはまず土屋昌次(武田左先鋒大将)に向かいます。
初回はPCに阻まれましたが、2度目で取り付き、不慣れな私は薬師の北神さんの指示を聞きながら戦闘をすすめて見事に勝利(^-^)v
そして休憩するかと思いきや、さすがに武将徒党。そのまま小山田茂信(武田左中備大将)に向かいます(^-^;
先ほど土屋を陥落してるので弱体化した小山田はさっきほど苦労せずに見事に勝利(*^^*)v
そして返す刀で村上奪還で諸角昌清(武田敵右後詰)に攻め込んでこちらも勝利。待ち構えていた対人徒党にはやられましたけどね(^^;
次に本庄奪還で仕掛けた一条信龍(武田敵左後詰)には負けてしまいましたが、続けて行った甘粕奪還の栗原詮冬(武田敵左先鋒)には勝利して、私は時間も厳しかったので終了。
武将徒党のハードさを身にしみて感じた一日でした。
それにしても結構死ぬから丹代もかかりますね〜(^^;
ホント、武将徒党さんには頭が下がる思いでした<(__)>