久々に戻ってきました(^-^)


今週はお仕事で研修に行っていたので信長が全然できませんでしたので、今日はほぼ一週間ぶりの信長です(^-^)
さっそく木曽川に行ってみましたが、なかなか声かけられない私は相変わらずソロでウロウロしてみます。
気持ちに勢いがあるときには勧誘も平気なんですが、なかなか声かけるのは勇気がいるんですよねぇ(^-^;

それでも救援要請しているとこに潜り込んでマゲを少し取れたところで、待ちに待ってた勧誘がきました…合戦場の外から(笑)
破戒僧兵に行きませんか〜とのことで、久しぶりに東西大合戦にきたにも関わらず、喜んで向かいました(^^)

徒党が揃って遠江に向かい、破戒僧兵や吸血蛙や妖術神官や美人山伏や…って、死の頭巾狙いの循環ルートですからおなじみの敵な上に敵の攻撃にも慣れてますから、事故らしい事故もなくサクサクといきます。
ただ、死の頭巾は出なかったんですけどね(^^;

ある程度狩っているうちに徒党のメンバーの方が抜ける時間となったので終了…というか私に用事ができてしまったので抜けて終了です(^-^;
破戒僧兵とは長い付き合いになりますが、ドロップ狙いの厳しさがあらためて実感できた日でした(-_-;


本日の成果…西軍のマゲ3個(^▽^)v(合計25個目)
本日の交換…びっくり染料×1(マゲ10個)
      気まぐれ立物×1(マゲ10個)
残りマゲ……5個