西軍徒党、強すぎ〜(>_<)


今日はたっぷり昼寝をしちゃったのでちょっと遅くなりましたが木曽川に向かいます(^-^)
相変わらず一人でフラフラしていると、珍しく徒党のお誘いが(^-^;
今日の徒党は東軍混成の対人徒党ということで、技能実装も対人向けに変更して、さっそく最前線へ向かいます。
でも私の環境では、最前線のようにキャラの多いとこにいくと、そこにいるはずの敵味方のPCの大半が表示されない状態になってしまいます。
PS2より表示性能が良いはずだったのでWin版に替えたんですけど、思ったほどの改善効果はないような感じです(^^;
特に戦闘中のキャラは移動がないのでデータに変化がなくて表示されない傾向が強いようです(--;

それでもメンバーの方が敵PCを見つけては襲い掛かったり、敵からも襲われたりしてたんですけど、ソロでうろついている敵を襲って倒すと、必ずと言っていいほど対人特化7人徒党に絡まれて全滅してしまいます(T-T)
しかも、確実に同じ徒党に絡まれたこともありました。
メンバー内では敵の作戦なのかな〜とか言いながら、何度かメンバーチェンジもしたり、怪我回復してはまた突っ込んでいくっていうのを繰り返していたんですけど、そのうち斎藤家エースを含む徒党とかにも遭遇したりして、結構…というか滅茶苦茶苦戦を強いられてましたが、そろそろ最後にしようかというころに何とか7人徒党同士の対戦で勝利し、なんとか精神的にも良い状態になって終了。
終わってみたら敵である斎藤家PCの強さを思い知らされた一日でした(^-^;

ただ、東西戦では敵軍でしたが東西戦が終わったら、アンチ三国同盟として結束する仲間なワケで、そういう意味では頼もしく感じたのも事実でした(^^)

藤魅月さま、ソロでの写真撮り忘れておりました。
戦闘中の使いまわしで申し訳ないです<(__)>
もし、ごらんになったら、撮りなおしますのでご一報くださいませ(^^;