兼生尼の写経クエ


今日は日曜ということで、越後屋敷まで俸禄もらいに行くつもりで早めに接続。
三河から越後に向かうのに、なぜか紀伊半島一周して美濃についたところで、知人に乞われてレベルアップのお手伝いを少々(^^)
数匹倒したところで俸禄貰いにいく使命を思い出し(笑)、抜けさせてもらって越後に……のハズが、越中へクエストしに行かないか?とのお誘いがあったのでホイホイとついていくことに(^-^;
でも行き先も越後方面だし、ついでだし〜みたいなノリでいざ越中へ。

かつての祖国も今や敵国。
昔はフリーパスだった富山に入るのも一苦労で、なんとか依頼を受けて平為盛を倒しにいきます。
さすがにクエスNPC
ちょっと苦戦しましたが、そこは高レベル徒党。ほどなく倒して富山に戻ってまず報告。
今度は源氏ということで葵御前に会って話をするのですが、ここでセクハラ忍者の船海宮風牙さまが煩悩全開(--;
ホントはもう一人いたんですけど、撮影タイミングを逸したので今回は不問(笑)

その後山賊町行って、越中に戻って葵御前に会って、兼生尼に会ってとイベントを着実にこなし、ようやくGETしました「兼生尼の写経」(^^)ノ□
戦闘は少ないけど移動が大変なのと、北条敵対の身なのもネックかもしれませんが、それに見合うアイテムといえるかもしれませんね(^^)

その後、近くに越中の中ボス「くたべ」がいるということで、ついでに倒して…っていうほど楽でもなかったですが、倒して徒党は解散。
移動途中に本来の目的だった俸禄もゲットして(美濃で死んじゃったので半分になりましたが(^^;)、三河に帰って上杉評定に参加して疲れたところで終了。
評定中に部隊会話で「兼生尼の写経」クエストをやってない人がいるということだったので、近日中にやりましょうと約束して終わったのでした(^^)

船海宮風牙さま、セクハラは程々にね…ということで今回も写真は目隠しで(^^;


上杉関係者へのおまけ