あちこち出没




今日は多めに撮ったので、ちょっと小さめな写真で掲載。
クリックすると拡大するから大丈夫かな?

今日も徳川圧倒的優勢な三方ヶ原に参陣。
地形把握も兼ねてしばらくソロでウロウロしているところでお声がかかり、徒党に参加させてもらいました(^_^)

今日は先に隠し撮りを告知(告知したら隠し撮りじゃないけど)したのに、ヘッポコカメラマンな私は相変わらず背後からの構図が得意(--;

それはそれとして、今回は今川PCを撃滅せんと対人徒党です。
私は○○韻参も鎮魂歌も神の手も使えないダメ巫女ですが、対人必須の子守唄くらいは使えます(^-^)
ところが、ここで予想だにしなかった現実が突きつけられます…そう、今川PCが激少ないんです(==;
居ないんじゃないか?と思うくらい、どの前線に行っても(武将徒党は居ましたが)NPCと戦う自軍PCのみ……しばらく彷徨って、ようやく見つけた敵徒党、早速挑ませていただきました。
めんどくさい使えない上位補助系呪文は優秀な巫女さんに任せて、子守→気合→気合回復したら子守、時々解呪で押し切ります。
最後に残った陰陽師さんには苦労しましたが、そこは人数差もあり、やや楽勝気味な感じで勝利。
きっちりマゲッツさせていただきました<(..)>

その後、今川弓兵(NPC)などに絡まれたりもしましたが、もう一度今川PCを見つけて攻撃GOGO!
どうやら先ほど倒した方々が復活して来ておられたようで、最初のときよりやや苦戦…それでも負けはしませんでしたけどね(--;

その後、今川PCが枯れてしまったということで解散。お疲れ様でした〜(^^)ノ

《伊勢にて》04/05/08

合戦での徒党を解散した頃、知人のお誘いがあって伊勢へ。
何やら野良ボス?がいるということで行って来ました、撮って来ました(笑)
本当は退治するつもりだったのですが、回復職が見つからず断念。
今度は人の居る早い時間に挑戦しようね〜(^-^)ノ

《故郷》04/05/08




冒険のお誘いで合戦場から出てしまったので、参陣の旗を貰うために越後に帰還。
上杉滅亡からそんなに日は経っていないのに「故郷」への道のりは遠く感じます。

越前から船に乗って越後入りし、その後は海岸線走りで越後屋敷へ。
戦国無双では一人で敵武将を撃破できる(笑)上杉謙信も、信Onの世界ではどこかに隠れてしまって、上杉家も越後屋敷を残すのみとなっています。

代行に会って、手持ちのアイテムを少し献上。
でもそれ以上に俸禄貰っちゃったから、軍資金減ったりしてないかな?(^^;
旗もらおうと思ったけど、陣休憩の時間だったらしくもらえなかったので、越後屋敷で終了。

やっぱり、早くこの国に帰ってきたいな〜(゜_゜)