沖田畷は広いのか??

ということで、今日は私設のお友達と九州島津で沖田畷に行ってみました。
とりあえず1〜4までやってみたのですが、敵の強さ云々より味方の砲撃で死んでしまうマップというのがどうなのよ!?って感じでしょうか(^^;
しかも船に移動するもイベントがあるでなく単なる通過点だったり……。
まぁでも、敵はプリチーでしたので良しとしましょう(笑)
さっそくキャプってタイトル画面に採用してみたりも(^^)


そして島津の友好度もようやく5000を越えて、最後の生産目録ももらい、九州ショップの品揃えが増えてきたので左手装備アイテムも購入。
生産目録はソッコウで終わらせてしまいました(笑)
他のキャラの生産もキャンペーン中にがんばらないといけないのですが、薬師とかなかなか着手する意欲が沸きません……ま、そのうちやりますけどね。


そして神職の生産が終わったということもあって、β版が続いている辞書も更新。
ダウンロードカウントは結構な数になっているようなのですが、間違いの指摘とか応援とか全然ないんですねー(^^;
それにしても辞書登録単語数が異様に増えてきて、ファイルサイズがどんどん大きくなっていっているんですが、システムはどこまで耐えられるんでしょうか?(笑)