コーエーの修正ははいるか?

昨日、今日と仕事は比較的早めにあがっているのに、家でもなにやらゴソゴソとパソコンと格闘していると、Win版の信onでバグを発見!!
早速サポートセンタに連絡したら、メールで「アナタの環境を確認しなさい」ときたので、『そんなのやってみれば判るのに…』と思いつつも、指示通りにデフラグして、ウイルスチェックして、信Onファイルチェッカーを使って…って、めんどいです(--;
んでもバッチリ再現したので、はやく修正してね〜(もちょっとキツめで)とメール返しておきました。
信Onに繋いで知人さんにも確認してもらったので、バグなのは確実ですし、100%プログラム停止というものですから、もしかしたら次回メンテくらいで修正してくれるかな?とか思ってます。


どんなのか知りたい〜!って方は、春日山あたりで直接お尋ねください。
比較的簡単で確実にプログラム停止しますから、あまり広めないほうがいいのかもしれませんが、コーエーの手抜き具合を知りたいというそのスジの方もいるかもしれませんので、ここを見てて聞いてくる知人さんにはバラしてしまおうと思ってます(笑)


あ、でも落ちた後、パソコンが挙動不審になっても自己責任でお願いしますね(^^;