評定〜

本日はこれまで手に入れていた信長関連の情報を少し整理して、夜になったら評定に参加しました。
データの方は有名な「寄合所」とか「ねじ@信長」のサイトとかで集めたものがほとんどですが、一時期暗号化されていなかった本体ソフトのアイテムルビデータとかもあって、整合性とかがなんだかバラバラでわけがわからなくなっていたんですね〜(^^;
これまでも少しづつ整理は進めていたんですが、ちょっとサボると追加されたりして全然追いついていなかったのです。
まぁ本日やった分でも全然追いついていないので、公開とかいう状態ではないんですけどね(笑)
そして夜になって評定に参加し、先週の続きということで武田との停戦について話し合いがもたれました。
一応私も上杉BBSにも意見を出したものですから評定でもその意見を出してみましたが、各条文ごとに口を出すような形になってしまい、ちょっとウザかったかもしれません(^^;
何にせよ、今後の信Onライフに関わることですので、真剣に話し合うのはよいことです。
そんなわけで今日は評定で時間を費やしてしまい、寝る時間になったので終了。
来月は東西戦もありますし、しばらくは信On世界も騒がしくなるのかもしれません。


さて、唐突かつ信Onにはまったく関係のない話ですが、今日ネットを彷徨っているとき、次のようなフラッシュムービーを見つけました。
私はこれを見てかなり衝撃を受け、内容に涙がとまりませんでした。
いわゆる神風特攻隊についてのムービーで、ネット上のモノですから作者の主観が満載だと思いますし、100%真実であることを保証することはできないのですが、単純に一人の日本人として隊員の最後の言葉とフィリピンの方の言葉に心動かされました。
ですので、この日記の本来の意図からはかなり外れますが、誰かに見て欲しくてここにリンクを出します。
見た人が何を思うか私にはわかりませんし、私の思いを述べるつもりもありません。
ただ、見て、感じ、考えてみてもらえれば幸いです。

http://www.geocities.jp/m_murakata/sinzitu.swf

なお、私は右翼関係者ではありませんし、戦争を肯定するものでもありません。
また神風特攻隊についても賛美するつもりもありません。