毘沙門市でドキドキ(^^;

今日は第3回の毘沙門市ということで、来週の合戦前に何か買っておこうかな〜とか思ってたりしたんですが、前回買った装備がまだまだ使えるとの、所持金が心許ないのとで買い物は控えてウインドウショッピング(笑)
途中、拉致されたりはしましたけど、まぁまぁ楽しく過ごせました(^^)
そんな中、飛龍の章(以下PUK)の発売も確定ということで、新グラフィックや新装備も増えると予感し、倉庫整理もかねて取って置きの気まぐれ立物と鬼の角をオークションに出すことにしました。いえ、決して値崩れ前に処分しようとかそんなつもりは…少ししかなかったです(--;
それでもまぁ希望価格で売れれば所持金倍増だし、合戦での丹代にはなるかな〜とか思って出したのですが、予想以上に値上がりしてしまい、オークション中は心臓バクバクで落ち着かないったらなかったです(>_<)
それに気まぐれ立物は極々ありふれた三日月になってしまって、購入された方にはホント申し訳なかったです<(__)>
いやまぁ会場は大ウケではありましたけど…(^^;
市終了後は鬼塚道義さんと浦真志さんが対人やるということで防御のみで観戦参加(^^)
壮絶な削りあい&読み合いで、浦さんが呪いかければ道義さんが合掌して、時間かかりましたけど最後には道義さんが決めて勝利。なかなかに息詰る対戦でした(^^;
それを観戦してたら私もやりたくなって、道義さんにお願いして対戦。開幕で魅了がバッチリ効いて、その間に昂揚、天恵、加護と準備万端整えることが出来たおかげと、道義さんが加護に僧兵連撃で突っ込んできたこともあって、なんと私が勝利(゜o゜)
写真撮ってなかったのが残念です(笑)
でもその後浦さんとの対戦では呪いが解除できずに負けてしまいました(^^;
普段なら神職は純粋サポート職で戦闘には向かないんですが、運次第では勝てないコトもないんだなぁという感じです。まぁ、魅了効かなかったら負けてたのは間違いないとは思いますけどね(^^;
そんなワケで今日はオークションでドキドキ&対人でドキドキと心臓に良くない一日だったように思います(笑)