初の虎刈り


夜にフラフラしていたら、誘われて伊勢の炎天虎を狩りに行くことに(^^)
折角なので、岡崎前でお願いして記念写真を撮りました。
メンバーの大半が上杉所属なのは偶然?

現場には他にも数組の徒党がいて奪い合いな感じでしたが、割とうまくGETしながら次々と倒していきます。
私は詠唱と気合韻くらいしかしませんでしたが、メンバーの強さのおかげで気が付くとレベルアップ(^^)ノ

解散後は一緒にいた新発田さまと越後屋敷に行って終了。
明日の合戦の旗もらうの大変だな〜とつくづく思ったりしてました(^^;

《何気ない岡崎の風景》04/05/04
上杉残党、織田残党も加わり、人でごった返す岡崎の両替前(^^)
まぁ風景写真ということで(笑)

《僧侶の侍大将試験のお手伝い》04/05/04

僧侶さんの侍大将昇進試験ということで、死霊の御霊を20個集めに越中へ平家郎党怨霊狩りに行ってきました。
メンバーがなかなか集まらず、最後の一人は加賀で合流ということになって、いざ越中へ。
久々の越中は結構遠かったです(^^;
迫りくる晩御飯の時間にケツカッチンな状態ながら、なんとか20個集めて終了。
その後、越後屋敷まで足を伸ばして、復興のために幾許かの献上をし、俸禄もらって一旦終了。


《管理人近況》
写真撮りの練習を兼ねて、現状が判るように一枚とってみました。
オリジナルではサイズが大きすぎるので、320×240にリサイズ。
今後はこのサイズをメインにしてみようと思います。

《セカンド作成記念》
これも写真撮りの練習とセカンド作ってうれしかったので撮った一枚(^^;
促成栽培な感じで育ててますが、正直自分でも手一杯なのでどれだけ成長させられるかは不明。
上杉が滅亡中なので、三河に安全に行きやすくて近場の伊賀所属にしてみました。