久々にちょっとマゲッツ(^^)

今日は三国峠にソロで入って、前線で救援待ち兼防衛をしながら、乱入したりコンバトラーでくるソロ捕まえて、逃げられたり、逃げられたり、倒したりして、マゲッツ(^^;
普段なら巫女なんて逆マゲッツの対象として忍者に狩られることが多いのですが、なぜか北条はソロで突っ込んできて、捕まると逃げ出す人が多いので、神気撃でうまくはまると、救援を呼んで何とかなるような状況が多いようです。


それと他の方の救援に入って、神威を4〜5回できれば相手は気合が枯渇して痺れはじめるので、相手に鼓舞や気合韻のない場合は、うまく行けばハメ状態で勝利というのもあります(^^;
実際は神威そのものが出だしが遅いので、そうそううまくはいかないのですが、攻撃力では貢献できませんし、気合と詠唱いれてしまうと他にやることも少ないのでもっぱら神威ハメ狙いでがんばって、お小遣い程度にはマゲも確保。
そうして前線で遊んでいたらN狩り徒党に勧誘されたので、一緒に五色備えとかいじって遊びました(笑)


そうするうちに、またまた敵陣残りが本陣のみとなり、武将徒党や昇進試験徒党が次々に本陣に攻め入っていく頃になると、私達徒党も自然と本陣前に移動するようになりました。
そして小荷駄の守備兵を倒しているとき、そのうち敵PCに割られるね〜とか言っていたのですが、そばに騎馬がいるにも関わらず放置されてたので、思い切って小荷駄に攻め込み(^^;
あ、もちろん、大道寺政繁(北条小荷駄)なんかには勝てませんので、その手前の小荷駄に行きました(笑)
ちょっと途中死んじゃったりもしましたが、なんとか小荷駄を倒して敵の補給を分断に成功(最初から補給なんてしてないという意見は却下で)
さすがにその後は対人徒党に絡まれたので降参で逃げて、徒党は解散。


私は一人で三国峠に戻り、ちょっとだけウロウロして終了。